夫婦岩渓谷(めおといわけいこく)
最終更新日 [2012年3月18日]  

夫婦岩渓谷は、人吉・球磨地方の代表的な山である白髪岳(1417m)の山麓にある。町の上地区を流れる宮川内川沿いの渓流の岸に幅約8m、高さ約5mほどある2つの大きな岩が頂部でつながっている。岩がお互いを支え合いながら寄り添う姿から「夫婦岩」という名が付けられたという。このように、はっきりとした形でつながっている夫婦岩は全国でも珍しいそうだ。この2つの岩の間を2人で願掛けをしてくぐり抜けると、家族の健康や夫婦円満、そして縁結びの御利益があると言われている。
周辺スポット情報
夫婦岩のすぐ上には、春はサクラ、夏はキャンプなどで賑わうビハ公園キャンプ場がある。
地図・アクセス
●車=くま川鉄道「おかどめこうふく駅」から約15分。 ●駐車場=有り
|
|